公開日:|更新日:
間取りやデザインを自由に設計できるのが注文住宅を建てる一番のメリットと言えますが、希望通りの家を建てるためにはポイントを押さえた土地探しが重要です。ここでは土地探しの前に知っておきたいポイントを紹介しますので、参考にしてください。
土地には建ぺい率や容積率、北側斜線規制など建物の面積や高さを制限する条件が決められています。何も考えずに土地を購入してしまうと、希望のプランが規制に引っかかってしまい実現不可能になる可能性も。失敗しないためには事前の勉強と情報収集も大切ですが、土地探しと同時に注文住宅を建てようと思っているハウスメーカーや工務店に相談してみるのが良いでしょう。希望のプランや間取りをある程度固めてから土地を探せば失敗を防げます。また日当たりや風通しなどプロ目線のアドバイスをもらえれば、初めての土地探しも心強いですよね。
希望のプランを叶えつつ予算に収まる土地を探すとなるとなかなか大変ですが、妥協して後悔しないためにもなるべく満点に近い土地を見つけましょう。そのためには一つの業者ではなく、複数の業者に相談してみるのがおすすめ。不動産会社によっては独自のネットワーク内で土地を探してくれる場合もあるため、たくさん声を掛ければ希望の土地に出会える確率が高くなります。時間との兼ね合いもありますが、なるべく多くの会社に相談してみましょう。
条件面でめぼしい土地が見つかったら、時間や天気など条件を変えて何度か訪れてみましょう。繁華街が近く夜はうるさい、土地の水はけが悪く雨が降ると水が溜まるなど、その時現場にいないとわからないこともあります。また通勤や通学の経路、近所のスーパーなども通ってみて、周辺環境もチェックしておくと、より生活のイメージが鮮明になるでしょう。
新宿や名古屋を結ぶ中央本線と、静岡県富士市を結ぶ身延線の2路線が乗り入れる甲府駅周辺は交通の便が良く、人が集まるエリアです。新宿まで約90分と都内への通勤も視野に入ってきます。坪単価は平均で約26万円、駅に近い土地は上昇傾向、離れた土地は下降傾向があります。
国母エリアには甲府バイパスと中央自動車道甲府昭和インターチェンジがあり、車のアクセスが良好です。甲府駅から離れているため平均坪単価は約14万円と比較的落ち着いているのも大きなメリット。身延線の国母駅があるため甲府市街へのアクセスも良好です。
武田信玄ゆかりの地でもある善光寺エリアは近くに山梨学院大学があり、学生向けの店舗が充実しています。身延線の善光寺駅は甲府駅まで二駅と電車でのアクセスも良いです。甲府の市街地からは少し離れているエリアのため平均坪単価は約15万円と手が届きやすいでしょう。子育てにも適したエリアと言えるでしょう。