公開日: |更新日:
注文住宅は一生に一度の大きな買い物ですから、自分だけの理想を叶えた家にしたいですよね。デザインにこだわって家づくりをするなら、デザイナーが考え抜いて設計したデザイン住宅やグッドデザイン賞受賞の住宅がおすすめです。
デザイナーズ住宅と呼ばれるものはデザイン住宅の一種ですが、ではデザイン住宅とは何かといえば、見た目のスタイルや形状だけのことではなく、快適さや使い勝手よさなども含めて、デザインコンセプトをもって設計した家を意味します。
グッドデザイン賞とは公益財団法人日本デザイン振興会が運営する制度で、必ずしも目に見えるカタチのあるものだけを対象としているわけではありません。住宅でもデザインや施工品質だけでなく、性能や環境への影響なども審査対象となっています。
憧れのマイホーム…注文住宅を建てるなら、デザインにこだわりたいという方も少なくはないはず。そこでここでは、デザインにこだわっていると思えるような注文住宅の施工事例についていくつかご紹介します。
ZERO-CUBEと建築家集団「カリフォルニア工務店」がコラボーレーションしたデザイナーズハウスです。1・2階の正面に配置したインナーバルコニーや、シックな外観の中で存在感たっぷりのウッドデッキ、開放感のある吹き抜けなど、サーファー憧れの地・マリブの雰囲気が再現されています。
コスパよくデザイナーズ住宅が建てられる!
ベースは1000万円から家づくりができるコスパの良さで人気のZERO-CUBEなので、デザイナーズ住宅としてはリーズナブルな事例です。有名ブランドとコラボしている設計集団のデザインがオシャレな上にダブルのお得感がうれしいですね!
エネルギーを生み出す設備を備え、エネルギーをより効率的に活用できる設計になっているエコ住宅です。甲府の住宅展示場で見ることができます。
デザイン性と機能性を両立!
今時の注文住宅なら省エネ性能に優れているのは当たり前ですが、このエコプランは太陽光や太陽熱を利用してエネルギーを生み出すことに優れているのが特徴です。環境性能が高く評価されています。
旧帝国ホテルを設計したことでも知られる歴史的建築家フランク・ロイド・ライト。彼の意志を引き継ぐフランク・ロイド・ライト財団と正式にライセンス使用許諾契約を結んでいます。
歴史的建築家の
エッセンスを身近に!
フランク・ロイド・ライト本人に設計を依頼することは叶いませんが、この家には歴史的な建築家のエッセンスがいっぱいつまっています。レトロなだけでなく性能も兼ね備えたオーガニックハウスとなっている事例です。